
社長挨拶
社会資本の充実に、「家」は欠かすことができない存在です。
敷地に理想の家が建ち、その周りのお庭でも家族が笑顔で集っていたらどうでしょう?
誰もが「幸せ」を実感できるのではないでしょうか。とはいえ月日と共に経年変化する家は、家族の人数が増える等の生活スタイルの変化に対応する※リノベーションは、家を持った方に必要不可欠な、「家」を進化し続けさせる為に大切な価値と意味がある事業だと考えます。
当社も1971年の創業以来、お陰様で半世紀の月日が流れ、常にRE(リノベーション・リフォーム)を意識した社会の公器としての位置付けを明確にするためにも、社名を㈱アイシンクと改名させていただきました。
創業時より、左官業として培った歴史と熟練職人による伝統工法。今後は、建築業としてのノウハウを松本広域3市5村の皆さまにご満足いただけるリノベーションを通して、大好きなこの地域松本の住宅という社会資本の充実に貢献できることを喜びとしながら、当社の強みのひとつの皆さまに寄り添える人の集合体として、人間性を重視したお役立ちスタイルを貫き通します。
この度当社のホームページをご覧いただきありがとうございました。
※リノベーション当社の定義=建物に対して新たな価値を付加すること、及び使用する「物」から使用する「事」への転換
株式会社アイシンク 代表 赤羽勝巳